運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1999-03-04 第145回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

しかし、私どもは、例えば環境庁土壌農薬課がやっております土壌ダイオキシン検討会議事録を見せてくれということを最初から言っていました。ところが、議事録は二カ月後ぐらいでないと出ません。しかも、御本人がオーケーを言った方以外は名前も書かれておりません。  一つの例を皆さんの資料のところに入れてあります。私ども自主研究のところの最後のページです。

青山貞一

1998-03-11 第142回国会 参議院 国土・環境委員会 第3号

昨年の十二月二十二日、土壌農薬課から航空防除農薬影響評価検討会報告書が出されました。なぜか、この際に資料として検討の材料になりました資料の提供を何度か求めてまいりましたけれども検討会そのものが非公開ということで、報告書が完成した現在でも出されておりません。これは、環境基本法第二十七条にあります情報公開の精神が骨抜きではないかと思いますが、大臣、ぜひこの資料の御提出をお願いしたいと思います。

岡崎トミ子

1998-03-11 第142回国会 参議院 国土・環境委員会 第3号

それで、そのうち大体半分ぐらいは、農薬の問題でもございますので、農林水産省に籍を置いたことのある者が土壌農薬課の課員として働いております。もちろん、環境庁職員として、私ども中央環境審議会の議を経ながら農薬登録保留基準その他を遵守いたすように仕事をしておりますので、現在は環境庁職員でございます。

渡辺好明

1985-04-11 第102回国会 衆議院 決算委員会 第3号

○斉藤(節)委員 そういうことでありますと、し尿汚泥中心としたものであるということでございますけれども、同じ十一月に土壌農薬課の「汚泥等農用地等における利用実態調査結果の概要」というのがまた出されております。これによると、汚泥中心にしたものであるというふうに考えてよろしいわけでございますね。

斉藤節

1985-04-03 第102回国会 参議院 環境特別委員会 第5号

これは環境庁土壌農薬課の方からもらった資料ですが、削られているんですが、大臣、こういう査定に対して大臣の方では、農薬なんというのは環境庁としては大したあれじゃないからというふうにお考えなんですか。具体的に言いましょうか、予算のあれを。おわかりですね、そちらからもらった資料ですから。

丸谷金保

1984-06-20 第101回国会 参議院 環境特別委員会 第7号

おたくはちゃんと土壌農薬課というのを持っているんです。それから非常  に整備された研究機関も持っています。年間五十億近い運営費を使っているんですよ。その中でこうした問題を局長さんが、登録されているから大丈夫だと。環境庁がそういう姿勢でいいと思いますか。大臣どうです、今お聞きしておって。環境庁としての独自性は全くないんですよね。

丸谷金保

1975-12-09 第76回国会 参議院 内閣委員会 第5号

それで、公団といたしましては、環境庁水質保全局なり土壌農薬課あるいは区の公害課なり都の公害委員会等にいろいろ問い合わしておるわけでございますけれども、現在人体にどの程度の影響を及ぼすか、あるいは許容限界について、はっきりした数字なりはいただいておらないというのが現状でございます。そういうことから、まあ果たして適地であったかなかったかという判断はいまのところはよくわからないわけです。

川口京村

1973-04-05 第71回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第7号

これはまことに申しわけございませんが、水質保全局土壌農薬課というのがございまして、土壌農薬課では、聞きましたところでは、現在土壌のカドミウムによる米の汚染の問題につきまして、いろいろ土壌汚染防止法による処置をしておるわけでございますが、鉛等につきましては、現在その基準等について検討中である、こういうぐあいに私聞いておりまして、正確には、恐縮でございますが、土壌農薬課のほうにお聞きいただきたい、かように

山本宜正

  • 1